2010年 01月 24日
民主党の小沢幹事長が事情聴取にあたって公表した文書の全文は次の通り。 平成22年1月23日陸山会への貸付等に関する経緯の説明 衆議院議員 小沢一郎 本日は、午後2時ころより午後6時30分ころまで東京地検特捜部の要請を受けて事情説明をいたしました。 今までは、検察官への説明前の段階だったので、発言を差し控えておりましたが、この機会に、新聞・テレビ等で報道されております陸山会の不動産購入とこれに関する資金の流れ等についてご説明いたします。 【陸山会に4億円を貸し付けた経緯】 秘書の数も増え、妻帯者も増えたので、事務所兼用の住居を提供したいと思っていたところ、秘書が本件土地を見つけてきて、これはいいのではないかということになりました。それで、秘書に不動産業者にあたらせたところ、土地売買代金額が金3億4000万円余りと決まりました。 そこで、この土地を購入することになりましたが、当時陸山会の経理を担当していた秘書から各政治団体の資金をかき集めればなんとかなるが、そうすると各政治団体の活動費がほとんどなくなってしまうので、私に何とか資金調達できないかと言ってきました。 そこで、私は自分個人の資産の4億円を一時的に陸山会に貸し付けることとしたのです。 公表文書全文の<2>は こちら ・ 取材中に他人の郵便物を開封 TBS系番組で謝罪(産経新聞) ・ 日本一早咲きの桜、沖縄の寒緋桜が見ごろ(産経新聞) ・ <火災>ビルの1室焼け、1人暮らしの70歳死亡 東京(毎日新聞) ・ 石川容疑者「党の代表選を意識」 虚偽記載の動機供述(産経新聞) ・ 山口の製菓会社でCO中毒?4人倒れる(読売新聞) ■
[PR]
by jvapr9ugom
| 2010-01-24 00:50
|
アバウト
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||