2010年 02月 12日
民主党籍を持つ岩手県の達増拓也知事は8日の記者会見で、民主党の小沢一郎幹事長が陸山会の土地取引をめぐる政治資金規正法違反事件で、嫌疑不十分により不起訴処分となり、幹事長を続投することについて、「当然のことだ。疑うのが検察の仕事。はあそうですかという感じだが、結論として無罪・潔白なのだと思う」と感想を述べた。 一方、起訴された衆院議員の石川知裕被告ら秘書経験者3人について、「私の感覚からすると無罪になってもおかしくない性質のもの」と断言。小沢氏の監督責任に関しては「身内での一時的な立て替えを届けなかったにすぎない。今後の会計をより厳しくすることが政治的な責任の取り方だ」と述べた。 また、石川被告の離党や議員辞職の必要性についても「自分の事務所できちんとしていくことが政治的、社会的に求められている。民主党の衆院議員として責任を全うしてほしい。議員辞職、離党という次元の話ではない」との考えを示した。 【関連記事】 ・ 鳩山首相「重い十字架背負うのは辛い」 ・ 次期首相「トップは舛添氏」 産経・FNN合同世論調査 ・ 鳩山首相、小沢氏の幹事長辞任を求めず ・ 自民離党の田村耕太郎参院議員が民主入党 参院で半数を確保 ・ 官房長官、小沢氏辞任論「世論調査、一概に判断できない」 ・ <ボーン上田賞>09年度は該当者なし (毎日新聞) ・ <不法投棄>ヘリの翼など捨てる 航空専門学校を行政指導(毎日新聞) ・ <朝青龍殴打問題>被害者から聴取 警視庁(毎日新聞) ・ 強風、大雪に警戒呼び掛け=北・東日本で冬型続く−気象庁(時事通信) ・ 陸山会土地購入 小沢氏不起訴の方向で検討 東京地検(毎日新聞) ■
[PR]
by jvapr9ugom
| 2010-02-12 15:46
|
アバウト
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||